ゲーム内オーバーレイを無効にしてラグとFPSの安定性を改善する方法

ゲームのラグやカクツキに対処するのは、特に既に適切な環境が整っている場合には、少々面倒です。見落とされがちな原因の一つが、様々なアプリのゲーム内オーバーレイです。パフォーマンス統計情報、チャット、画面録画などに簡単にアクセスできるなど、一見便利なように見えますが、実際にはCPUとGPUのリソースを大量に消費し、特にシステムが既に過負荷状態になっている場合は、その影響が顕著です。これらのオーバーレイを無効にする方法は必ずしも分かりやすくなく、環境によっては、閉じた後もバックグラウンドで動作し続ける場合があります。そのため、オーバーレイをオフにする方法を理解することは、パフォーマンスを回復させる上で大きな鍵となる可能性があります。

NVIDIA、AMD、Steam、Discordなどのアプリでよく使われるオーバーレイを無効にする方法を以下にまとめました。これらのオーバーレイは通常、入力遅延を軽減し、特に激しいゲームプレイ時にフレームレートを向上させるのに役立ちます。ハードウェアとソフトウェアのバージョンによって手順が多少異なる場合がありますが、基本的な考え方は同じです。ゲームプレイ時に不要な背景オーバーレイをオフにしてください。

Windows ゲームバーのオーバーレイを無効にする

  1. Windows + Sを押して検索バーを開き、「ゲームバー設定」と入力して、一致する結果を選択します。
  2. 完全に無効にするには、 「ゲームバーを使用してゲームクリップ、スクリーンショットを記録し、ブロードキャストする」のスイッチをオフに切り替えます。

Xbox Game Barを使用しない場合や、ゲーム中に録画機能を実行する必要がない場合に役立ちます。一部のマシンでは、Windows独自のオーバーレイが動作を妨げることがあるため、特にカクツキを軽減するのに役立ちます。

AMD Radeonオーバーレイを無効にする

  1. デスクトップまたはシステム トレイからAMD Adrenalinソフトウェアを起動します。
  2. 右上隅にある歯車アイコン(設定)をクリックします。
  3. メニュー(通常は左側)から「環境設定」を選択します。
  4. 「ゲーム内オーバーレイ」というラベルの付いたトグルを見つけて、オフに切り替えます。
  5. AMDソフトウェアを閉じてください。変更は自動的に保存されますが、再起動することで完全に適用されます。

AMDオーバーレイを無効にすると、特に画面録画やインスタントチャットオーバーレイなどの機能を使用していない場合は、GPUサイクルを解放できます。ただし、一部のPCでは、これをオンのままにしておくと、激しいシーンで不要なヒクつきが発生することがあります。

NVIDIA GeForceオーバーレイを無効にする

  1. Windows 検索 ( Windows + S) を開き、「NVIDIA App」と入力して開きます。
  2. サイドバーの「設定」 (歯車アイコン)をクリックします。
  3. [全般]タブで、[ゲーム内オーバーレイ] を見つけてオフに切り替えます。

これは非常に簡単です。スクリーンキャプチャやストリーミングにNVIDIAのオーバーレイを使用していない場合は、オフにすることでパフォーマンスの低下を軽減できる可能性があります。一部のユーザーからは、完全に無効にするには再起動するか、アプリを完全に終了する必要があるという報告があったので、ご注意ください。

EAアプリオーバーレイを無効にする

  1. EA Play PC アプリを起動します。
  2. 左上隅にあるハンバーガー メニュー アイコン(☰)をクリックします。
  3. メニューから「設定」を選択します。
  4. アプリケーションタブでスクロールして、ゲーム内オーバーレイの切り替えを見つけます。
  5. オフに切り替えます。

EA のオーバーレイは、特にリソースが限られているシステムでは、途切れやクラッシュを引き起こすことがあるため、ゲーム内チャットや EA からの録画などの機能を使用していない場合は無効にすることをお勧めします。

Ubisoft Connectオーバーレイを無効にする

  1. Ubisoft Connect を起動します。
  2. 左上隅にあるプロフィールアイコンをクリックし、 [設定]を選択します。
  3. 「インターフェース」タブに移動し、「サポートされているゲームのゲーム内オーバーレイを有効にする」をオフにします。
  4. 念のため、Ubisoft Connect を閉じて再起動してください。変更を有効にするには、すぐに再起動する必要がある場合があります。

Ubi のオーバーレイは、他のオーバーレイと競合したり、FPS がわずかに低下したりすることがあるため、これをオフにすると、これらの問題を回避する簡単な方法になります。

Steamオーバーレイを無効にする

  1. Steamを開き、左上にあるSteamメニューをクリックします。
  2. [設定]を選択し、[ゲーム内]タブに移動します。
  3. 「ゲーム中に Steam オーバーレイを有効にする」というボックスのチェックを外します。
  4. 「OK」をクリックして保存します。ゲームでオーバーレイ読み込みが不要になり、バックグラウンドリソースの使用量を削減できます。

これはよくあるケースです。多くの人が Steam のオーバーレイがバックグラウンドで実行されていることを忘れており、入力の遅延や FPS のわずかな低下を引き起こす可能性があります。

Discordオーバーレイを無効にする

  1. Discord を起動し、プロフィール写真の近くにある歯車アイコン(⚙️) をクリックします。
  2. [ユーザー設定]で、サイド メニューから [アクティビティ設定] の[ゲーム オーバーレイ]を選択します。
  3. ゲーム内オーバーレイの有効化をオフに切り替えます。

これもリソースを大量に消費しますが、通常はゲーム中のチャットにのみ必要です。必須ではない場合は、無効にすることでスムーズに動作させることができます。Discordのオーバーレイは、特定のゲームで奇妙な競合を起こしたり、入力遅延を引き起こしたりすることがあります。

とにかく、これらの人気アプリのオーバーレイをオフにすると、ゲーム中のシステム負荷を大幅に軽減できます。なぜ効果があるのか​​は分かりませんが、環境によってはフレームの安定性に顕著な違いが現れたり、カクツキが軽減されたりします。これらのオーバーレイがデフォルトで実行されるのが少し奇妙ですが、Windowsは必要以上に負荷をかけなければならないこともあるのでしょう。