UbuntuからWindows 10へ:初心者向けステップバイステップガイド
UbuntuからWindows 10へのインストール手順 UbuntuからWindows 10に乗り換えるのは一筋縄ではいきませんが、しっかり準備すれば意外と簡単です。まず必要なのは、Windowsのインストール用USBブートメディアの作成です。8GB以上の空き容量があるUSBフラッシュドライブを用意し、インターネットの速度も十分なものを確保しましょう。これは単なる技術的な作業ではなく、正確に作業を進めることで後々のトラブルを避けられます。 Windows 10のISOイメージをダウンロードする 最初のステップは、Microsoftの公式サイトからWindows 10のISOファイルを取得することです。エディションは必要に応じて、HomeやProなどから選びましょう。公式サイトから直接ダウンロードすれば本物である保証は高いですが、念のためチェックサムも確認してください。少し面倒かもしれませんが、以下のコマンドを使ってハッシュ値を確認しておくと安心です: sha256sum ~/Downloads/Win10.iso 出力された値がMicrosoftの提示するものと一致すれば、改ざんされていない正規のファイルです。これで安心してインストールに進めます。 WoeUSBの準備 次に、USBから起動できるWindowsインストールメディアを作るためにWoeUSBを使います。これはUbuntu向けに特化したツールで、作業をかなりスムーズにしてくれます。Ubuntu Software Centerからインストールするか、ターミナルで次のコマンドを実行しましょう: sudo add-apt-repository ppa:tomtomtom/woeusb sudo apt update sudo apt install woeusb