Steamサインイン時のエラーコードE43を解決する方法

Steam の E43 エラーは、通常、アカウントが何らかの理由でロックされたかフラグが立てられていることを示しているため、かなり厄介です。不審なアクティビティやログイン試行の複数回の失敗など、セキュリティ上の問題が原因の場合もあります。また、ファイアウォールの制限やネットワークの一時中断などにより、クライアントと Steam サーバー間の接続に問題が発生しているだけの場合もあります。正直なところ、さまざまな原因が考えられ、どれが問題の原因なのかを突き止めるのは必ずしも簡単ではありません。一般的な解決策は Steam サポートに直接問い合わせることですが、すべてのエラーが必ずしもロックアウトにつながるわけではないため、最初に試してみる価値のあるトリックやトラブルシューティング手順がいくつかあります。場合によっては、単なる不具合や通信の一時中断で、設定を少し調整したり再インストールしたりするだけで解決できることもあります。

Steam E43エラーの修正方法

パスワードをリセットしてアカウントを取り戻す

これはかなり分かりやすい方法ですが、Steamは不審なサインインやログイン失敗回数が多すぎるとアカウントを一時的にロックする可能性があるため、有効です。パスワードをリセットすることで、本人確認ができますし、不正アクセスが心配な場合はアカウントのセキュリティ強化にもつながります。通常、ロックアウトされたり、ログインに問題が生じたりした場合は、まずこの手順を試してください。

  1. Steam のパスワード回復ページにアクセスしてください。
  2. アカウントにリンクされているメールアドレスまたは電話番号を入力し、「検索」を押してください。すぐにメールが届かない場合は、正しいメールアドレスまたは電話番号を使用しているかご確認ください。
  3. Steamからコードが送信されます。メールまたはSMSで届きます。確認ボックスに入力し、「続行」をクリックしてください。
  4. 以前とは違う、新しい強力なパスワードを設定してください。同じパスワードの使用を避けることで、将来のロックアウトを防ぐことができます。
  5. 確認して「送信」をクリックし、Steam を再度起動して問題が解決したかどうかを確認します。

驚くべきことに、自分が本当の所有者であることを確認するだけでロックを解除したり、少なくとも接続エラーをリセットしたりできるため、これは役立つことがよくあります。

Steamを最初から再インストールする

Steamファイルが破損したり、何らかの理由で異常動作を起こしたりした場合(クラッシュや強制アップデートの後など)、接続が切断され、E43などのエラーが発生する可能性があります。再インストールすることで、すべてのコアファイルが正常であることを確認できます。特に、何か触ったり、最近奇妙な動作に気づいた場合は、サポートチャンネルに問い合わせる前に、この方法を試してみることをお勧めします。

Steamをアンインストールする

  • Windows + Rを押して、入力し、appwiz.cpl「プログラムと機能」を開きます。
  • リストでSteamを見つけて右クリックし、 「アンインストール」を選択します。
  • その間、残ったファイルを必ず削除してください。C :\Program Files (x86)\Steamまたはインストールした場所に移動し、Steam フォルダを削除してください。場合によっては、残されたファイルが後で問題を引き起こす可能性があります。

ダウンロードして再インストールする

  • 公式 Steam ダウンロード ページにアクセスしてください。
  • 最新のインストーラーをダウンロードしてください。ファイルが破損している場合は、古いバージョンは絶対に必要ありません。
  • インストーラーを実行し、希望する場所 (簡単のため、できれば以前と同じ場所) を選択して、プロンプトに従います。
  • 一度ログインし直してください。もしエラーの原因が不正なファイルだったなら、これで直るはずです。設定によっては、時々奇妙な現象が発生することがあります。例えば、あるPCではすぐに使えるのに、別のPCでは再起動が必要になるなどです。Windowsは必要以上に物事を複雑にしているのが残念です。

ブラウザのキャッシュとCookieをクリアする(Steam Webログインの問題の場合)

ウェブ版でのみ問題が発生する場合(サインインやアカウントのリンクなど)、キャッシュの蓄積が原因の可能性があります。キャッシュをクリアすることで、Steamのログインシステムに悪影響を与えている可能性のある破損したデータや古いデータを取り除くことができます。簡単ですぐに実行できますが、驚くほど効果的です。

  1. ブラウザ(Google Chrome、Firefox など)を開き、[設定]に移動します。
  2. 「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。
  3. 「閲覧履歴データを消去」を選択します。Chromeでは、 「プライバシーとセキュリティ」の下にあります。
  4. 時間範囲として「全期間」を選択し、Cookie、キャッシュされた画像、およびファイルのボックスをオンにします。
  5. 「データを消去」をクリックします。完了したら、ブラウザを再起動して再度サインインしてください。

それでも問題が解決しない場合は、ブラウザを変更するか、シークレットモードでテストしてみてください。拡張機能やキャッシュデータがログインセッションに悪影響を与える場合があり、これは問題を切り分けるための簡単な方法です。

Steamサポートにお問い合わせください

それでも解決しない場合は、アカウントがSteamによって本当にロックされているか、フラグが付けられている可能性があります。特に、疑わしいアクティビティや利用規約違反のフラグが付けられている場合はなおさらです。その場合は、Steamサポートに直接連絡する必要があります。アカウントの制限を解除したり、明確な説明をしたりできるのは、Steamサポートだけです。

こちらのサポートリンクにアクセスし、問題に最も当てはまるオプションを選択してください。必要に応じて、SteamID、メールアドレス、取引履歴など、所有権を証明するものをご用意ください。ロックが解除されるまで待つだけで済む場合もありますが、サポートが次のステップについてご案内いたします。

最終的には、Steamサポートがアカウントがロックされていない、またはフラグが付けられていないことを確認しない限り、解決は保証されませんが、これらのトラブルシューティング手順は一般的な原因をカバーしている傾向があります。再インストールや認証情報のリセットだけで問題が解決する場合もあります。一部のマシンでは、これで接続とエラーコードの問題が完全に解決されることもあります。