SteamログインエラーコードE87は、「サインイン中に問題が発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください」というメッセージが表示されるため、少々厄介です。通常、これはSteamサーバーがログイン情報の認証に問題を抱えていることを意味します。インターネット回線が不安定な場合もあれば、Steamサーバーがメンテナンスのためダウンしている場合や、Steam自体に何らかの不具合が発生している場合もあります。
幸いなことに、この状況を回避する方法がいくつかあります。必ずしもすぐに解決できるとは限りませんが、大抵はうまくいきます。以下の手順に従ってトラブルシューティングを行い、苦労せずにアカウントに再びアクセスできるようにしてください。
1. Steamサーバーを確認する
これがまず最初にすべきことです。Steamのサーバーに問題がある場合、サーバーがオンラインに戻るまでログインを試みても無駄です。一番簡単な方法は?Steamステータスのウェブサイトにアクセスしてみましょう。サーバーの状態に関するリアルタイム情報が表示されます。サーバーがダウンしているかメンテナンス中と表示されている場合は、そのまま待ちましょう。緑色でシステムが正常に動作している場合は、設定を詳しく調べる必要があります。
2.インターネット接続を確認する
はい、簡単そうに聞こえますが、接続が悪いとSteamの認証プロセスがうまくいかないことがあります。Wi-Fiの電波が弱かったり、パケットがドロップしたりすると、ログインに支障をきたします。インターネット回線が安定していることを確認し、必要に応じてルーターを再起動してください。早ければ早いほど良いので、可能であれば有線接続を推奨します。トラブルシューティングが必要な場合は、モバイルホットスポットや別のネットワーク経由でSteamにログインしてみてください。場合によっては、接続を回復させることで問題が解決することもあります。Steamは安定した接続を必要とするため、低速または不安定なネットワークが原因となることがよくあります。
3.メールアドレスの代わりにユーザー名を使う
一部の設定では、ユーザー名ではなくメールアドレスを入力するとSteamが混乱することがあります。少し奇妙に感じるかもしれませんが、多くのユーザーは、実際のアカウント名(サインアップ時に選択したユーザー名)に切り替えると状況が劇的に変わると断言しています。どちらのユーザー名を入力したかを再確認してください。もし迷う場合は、別のデバイスやメールアドレスでアカウント情報を確認してください。正しく入力すれば、ログインはスムーズに進むことが多いです。
4. Steamを管理者として実行し、修復する
この方法は少し複雑ですが、Steamファイルが破損しているか正しく調整されていない場合、E87などのエラーが表示されます。これを修正するには、Steamのインストールを修復してみてください。まず、すべてのSteamプロセスを終了してください。
- タスクマネージャーを開くには、Ctrl + Shift + Esc
- プロセスタブで、Steam.exeまたはSteam Client Bootstrapperを探します。右クリックしてタスクの終了を選択します。
次に、Steamを管理者権限で実行するには、デスクトップ上のSteamショートカットを右クリックし、「プロパティ」を選択して「互換性」タブに進みます。「このプログラムを管理者として実行」にチェックを入れ、 「適用」と「OK」をクリックします。
次に、ターゲット パスをコピーします。
- [ショートカット] タブに切り替えて、 [ターゲット]ボックスのテキストをコピーします。
次に、 を押して「ファイル名を指定して実行」Windows + Rダイアログを開きます。対象のパスを貼り付け、スペースを入れて「/repair」と入力し、 「OK」をクリックします。
確認を求めるウィンドウがポップアップ表示されるので、「続行」をクリックしてください。Steamは修復を開始し、破損したファイルや不足しているコンポーネントを修復します。これは、E87などのエラー、特にSteamファイルの破損が原因で発生したエラーの修正に役立ちます。
注:一部の設定では、この修復プロセスは最初はうまくいかない場合がありますが、別のマシンではうまくいく可能性があります。ぜひお試しください。
問題が解決しない場合は、Steam サポートにご連絡いただき、より詳しいサポートを受けてください。Steam サポートは、より複雑な問題解決や、さらにエスカレーションを行うために、迅速に対応してくれることが多いです。