Windows Live メールから Outlook へ簡単に移行する方法

Windows 10 マシンで Windows Live メールがまだ使えるのは奇跡と言えるでしょう。あるいは、同期の不具合やアップデートの遅延にまだ遭遇していないというだけのことかもしれません。Outlook への移行は賢明な選択です。サポートが何年も前に終了しているだけでなく、Microsoft 365 や Exchange といった最新サービスとの連携も優れているからです。さらに、セキュリティアップデートも引き続き提供されており、マルウェアの侵入を企む手口を考えると、これは非常に重要です。移行プロセス自体はそれほど複雑ではありませんが、初めて移行する方は少し不安に感じるかもしれません。そこで、ステップバイステップで手順を解説するガイドをご用意しました。

Windows Live メールを Outlook に移動するにはどうすればいいですか?

1. Windows Live メールのデータを準備する

  1. Windows Live メールを開きます。動作がおかしかったり、遅い場合は、移行前にすべてのメールが正しく同期されていることを確認するために、一度閉じて再起動してみると良いかもしれません。
  2. 「ファイル」>「エクスポート」>「メールメッセージ」をクリックします。設定によっては、歯車アイコンや別のメニューラベルの下に表示される場合もありますが、通常は「ファイル」の下にあります。
  3. 形式はMicrosoft Exchangeを選択します。CSVファイルのような完全なインポート/エクスポートではないものの、Outlookが読み込める形式でエクスポートするので、奇妙に聞こえるかもしれません。
  4. 移動したいフォルダを選択します。部分的な移行を希望する場合は、一部のフォルダのみが選択されることもありますが、可能であればすべてのフォルダを移行することをお勧めします。
  5. エクスポートプロセスを完了し、メールを保存します。通常、.eml や.pst などの拡張子のファイルが作成されます(バージョンとオプションによって異なります)。このファイルはすぐに必要になるので、保存場所を必ずメモしておいてください。

2. Outlookにデータをインポートする

  1. Microsoft Outlookを起動します。インストールされていない場合は、まずインストールする必要があります。Outlook は Microsoft Office の一部ですが、Microsoft 365 サブスクリプションを通じても利用できます。
  2. 「ファイル > 開く > インポート/エクスポート」に移動します。バージョンによっては、「ファイル > 開くとエクスポート」などの下にある場合があります。
  3. 「別のプログラムまたはファイルからインポート」を選択します。Outlookは様々な形式に対応しているので、古いメールを取り込む最も簡単な方法です。
  4. 先ほど保存したエクスポートファイル(通常は.pstまたは類似の形式)を選択します。Windows Live メール経由でエクスポートした場合は、まずファイルをOutlook対応の形式に変換する必要があるかもしれません。これは少し面倒な場合があります。ただし、ほとんどの環境では、エクスポートしたファイルをOutlookのインポートウィンドウにドラッグするだけで問題なく動作します。
  5. 指示に従ってインポート設定を確認してください。Outlookの設定によっては、インポートしたメールをメインの受信トレイに保存するか、新しいフォルダーに保存するかを尋ねられる場合があります。通常はデフォルトのままで問題ありません。
  6. 完了したら、受信トレイ、送信済みアイテム、フォルダーを確認してください。これでメールがOutlookに表示されているはずです。最初の読み込みでは何も表示されていないように見える場合もありますが、しばらくお待ちください。バックグラウンドでインデックス作成または同期が行われています。

3. Outlookアカウントを設定する

  1. Outlook を開き、[ファイル] > [アカウントの追加]を選択します。
  2. メールアドレスとパスワードを入力してください。OutlookまたはMicrosoft 365アカウントをご利用の場合は、すべて自動的に設定されます。それ以外の場合は、サーバー設定を手動で入力する必要がある場合があります。
  3. セットアップウィザードに従ってアカウントを接続してください。メールサーバー情報を求められる場合がありますが、必要に応じてメールプロバイダーのヘルプドキュメントから入手できます。
  4. メッセージの送受信をテストして、すべて正常に動作することを確認してください。Outlook は当然ながら、必要以上に手間がかかるため、ラウンドトリップが発生し、2 要素認証が有効になっている場合は認証情報の入力を求められる可能性があります。

Windows Live メールが既に不具合を起こしている場合(メールが送信されなかったり、頻繁にクラッシュしたりする場合など)、移行を始める前に、 Windows Live メールがメールを送信しない方法に関するこちらのガイドをご確認ください。安全第一、ですよね?

Windows Live メールから Outlook に切り替える理由

  • Windows Live メールは基本的に廃止されており、更新もサポートもありません。また、クラッシュしたりメールが失われたりすることも予想以上に多く見られます。
  • Outlook は、Microsoft 365、OneDrive、Teams など、生活をより便利にするあらゆるクラウド サービスとの緊密な統合を実現します。
  • 現時点では古い遺物となっている Live Mail とは異なり、セキュリティ アップデートは引き続き実施されています。

代替案: Outlook.com を使用する

デスクトップアプリが苦手な方、または設定の面倒な作業にうんざりしている方は、Outlook.comというWebベースのバージョンがおすすめです。スムーズに動作します。アカウントを設定してメールを同期すれば、あとは面倒な作業は不要です。特に、デバイスを頻繁に切り替える方には便利です。

また、各デバイスで複雑なサーバー設定をしなくても、AOL アカウントやその他の旧式のプロバイダーに簡単にアクセスできるようになります。

よくある質問

Windows 10 でも Windows Live メールを実行できますか?

おそらくサポートされるでしょうが、特にアップグレードやアップデート後はサポートされるとは限りません。一種のギャンブルなので、早めに移行した方が良いでしょう。

連絡先は移行されますか?

はい、可能です。ただし、Windows Live メールからCSV形式で個別にエクスポートし、Outlookにインポートする必要があります。少し手間はかかりますが、重要な連絡先であれば、その価値はあります。

Outlook は無料ですか?

Outlook.com は無料ですが、完全なデスクトップ バージョンが必要な場合は、Microsoft 365 をご利用ください。Microsoft 365 は有料ですが、さまざまな追加機能とより多くのストレージが付属しています。